お知らせ
駐日南アフリカ大使館にて「日本の食品産業の生産性向上事例」について講演を行いました
2024年3月7日、駐日南アフリカ大使館で行われた【南アフリカの食品・飲料製造業の管理職クラスを参加者としたプログラム】にて、JMACコンサルタント丹羽輝、寺前渡が講演しました。
講演内容
「日本の食品産業の生産性向上事例」
Productivity Improvement Case about Food Industry in Japan
講演概要
・日本は労働人口減少の中、生産性向上、特に労働生産性の指標を重視している
・食品製造業は設備投資額、設備装備率、設備投資効率、いずれも製造業の中では低い
・デジタルや先端技術の発展により、労働生産性向上の期待が高まっている
・状況の異なる南アフリカでも参考となる事例として、①品質向上、②作業者スキル向上を紹介
・JMACによるアフリカ支援の概要(https://www.youtube.com/watch?v=EyHOJahUWD8)

講演コンサルタント
上からJMACチーフ・コンサルタント丹羽輝、コンサルタント寺前渡

