お知らせ

「FOODEX JAPAN 2025」で事業成果を報告



 日本能率協会コンサルティング(JMAC)は2025年3月11日〜14日に東京ビックサイトで開催される「FOODEX JAPAN 2025」に出展します。最終日には、以下の事業の成果報告を行います。

  • 令和4年度補正 食品原材料調達安定化対策事業
  • 令和5年度補正 食品原材料調達リスク軽減対策事業

 JMACの展示ブース(E7-Y01)では、食糧調達の多角化や食品ロスへの取り組み、産地との連携強化など、農林水産省が行ったの補助事業におけるモデル事例を展示します。

 近年食品製造・外食産業業界が直面している原材料の高騰による調達リスク対応が急務です。さまざま難題が突き付けられている現状を打破するために、本事業で実施した食糧調達の多角化、コストダウン、産地連携の事例を公開します。

  • 食品製造・外食産業業界はその難題をどう乗り越えるのか?
  • そのリスクに活路を見出すアイデアとは?

 今回紹介する事例には、これからの食産業を牽引するさまざまなアイデアが詰まっています。

 3日目(3月13日)の午後には、これらの取り組みを推進した事業者から、実際の課題とその解決のために実行した対策、推進の苦労話などを語ってもらいます。リアルなストーリーを聞ける貴重な機会ですので、ぜひ「FOODEX JAPAN 2025」にご参加ください。

【成果報告のプログラム】については、こちらをご覧ください→3月13日出展者セミナー

 参加には事前登録が必要です。こちらのリンクボタンからご登録ください。